なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

過去の展覧会

  1. ホーム
  2. 過去の展覧会
  • 開催中の展覧会
  • 次回の展覧会

過去の展覧会

過去の展覧会

NAKATA MUSEUM COLLECTION日本近代の光

2016年2月20日(土)~5月29日(日)

日本近代の光
日本近代の光

会期

2016年2月20日(土)~5月29日(日)

開館時間

9:00〜17:30(入館は17:00まで)

休館日

月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)

料金

一般:800円
団体(20名以上)・前売り・障害者割引:500円
学生:300円
・尾道市内の学校に通う学生、及び小学生以下無料

主催

なかた美術館

後援

尾道市/尾道市教育委員会/尾道市文化協会
尾道ケーブルテレビ株式会社/尾道エフエム放送
エフエムふくやま/中国新聞備後本社
株式会社山陽日日新聞社/株式会社啓文社

同時開催

コレクション展示『藤田嗣治とパリ』

大正・昭和にかけて活躍した梅原龍三郎や中川一政、時代を反映した
美人画で人気を博した伊東深水などの作品を展示します。

彼らは西洋由来の新たな様式に学び、また日本の伝統的な素材や技法を
再解釈しながら、それぞれの表現を生み出していきました。

日本の画家たちに大きな影響を与えたルオーやヴラマンクら、フランスの
画家たちの作品もあわせて展示し、その軌跡をたどる展覧会です。

作品を通して、近代に花開いた個性豊かな表現の数々をお楽しみください。

 


 

 

 ■同時開催 『藤田嗣治とパリ』


1913年、藤田嗣治はパリに単身留学しました。

彼は“芸術の都”に身をおいて、日本人画家として学ぶなかで、独自の表現を獲得していきます。

コレクションから藤田の作品3点を一挙展示し、パリで活躍した画家たちの作品をあわせてご紹介します。

 

 

 

 


 

nakata Labs なかたラボ

 

なかた美術館では、子どもから大人の方々まで、美術館で楽しくすごしたり、

美術館への興味・関心をさらに深めてもらえるよう、様々な教育普及プログラムを展開しています。

 

 

■学芸員によるギャラリートーク

2/20(土)・3/19(土)・4/10(日)・5/29(日)終了しました。
それぞれ14:00 〜15:00 参加費:展覧会チケット

当館学芸員が展覧会や作品についてお話します。

 

 
 
 



 ■読書会
菊池寛『無名作家の日記』を読む
5月14日(土) 14:00〜15:30終了しました。
 

講師:原 卓史
定員 : 15名
参加費:1,000円(資料・観覧料込)
持ち物:筆記用具
 
菊池寛の短編小説『無名作家の日記』を読みながら、
時代背景、作家たちの関係や心の動きについてレクチャーします。
申込者には、事前にテキストを送付いたします。
 
 
 
原 卓史 はら たかし
一九七〇(昭和四五)年生まれ。
大阪府出身。高知大学人文学部文学科国文学専修卒。
中央大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程単位取得退学。
博士(文学)。現在、尾道市立大学芸術文化学部日本文学科准教授。
著書『坂口安吾 歴史を探偵すること』(双文社出版二〇一三年五月)
共編著『田中英光事典』(三弥井書店二〇一四年四月)
 
 
 
 

 

■ワークショップ『春のコラージュパネル』

4月23日(土) 13:30〜15:30終了しました。

定員 : 10名

参加費:1,500円

持ち物:はさみ

色とりどりのチラシやポスターを貼りあわせてコラージュし、

春らしくお部屋を彩るインテリアパネルを作ってみませんか。 

 

 

 

 

■ワークショップ『親子でつくる 花のブローチ』

3月12日(土) 13:30〜15:30 終了しました。

定員:15名
参加費:大人1,000円 子ども500円(ペア1,300円)

対象年齢:4歳以上 
持ち物:はさみ

プラバンにドローイングや絵画のトレースをして、

春らしいポップなブローチをつくるワークショップです。

 

 



シネマ尾道×なかた美術館

映画『FOUJITAフジタ』尾道公開記念企画


2/6(金)〜2/26(土) シネマ尾道にて画家・藤田嗣治の半生を描いた映画『FOUJITA』が、上映されます。

上映は終了しています。


*シネマ尾道にて鑑賞された方に、 なかた美術館の特別割引券(300円引)をプレゼント。
 割引券は本展の会期中 5月29日(日)まで 有効です。

 

 

 

スペシャルトーク『芸術家フジタと狂乱のパリ』 

2/13日(土) 9:40〜終了しました。

シネマ尾道にて上映後、トークイベントをおこないます。
*予約不要、当日券のみ

西嶋亜美(尾道市立大学芸術文化学部美術研究科講師)×国近有佑子(なかた美術館学芸員)

 

 


 

次回の展覧会

  • コレクション語り Ⅱ

    COLLECTIONSコレクション語り Ⅱ

    9月13日(土)~2026年3月1日(日)

過去の展覧会一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.