スタッフブログnakata Labs なかたラボ
Kids Gallery Talkを開催しました。
更新日:2013年2月10日(日)
本日開催したnakata Labs 「キッズ・ギャラリー・トーク」の様子をご紹介します。
かんたんな英語で、アートに楽しく触れてみよう!という企画です。
まずはウォーミングアップに、おなじみ「Head, shoulders, knees and toes」の歌から。
様々なことばを練習していきます。
色の名前や、「hello」、「hi!」、「how are you?」といった、あいさつを練習しました。
気持ちを表すことばや、あいさつでは、言うときのジェスチャーや表情もセットで大事です。
「I'm fine!」や「I’m happy!」と言うときは、やっぱり笑顔で。
そして作品を見ていきました。
絵の中に描かれている人々に会いに来たつもりで、まずはあいさつ。
その人がどんな気持ちなのかを想像してみます。
happy? sad? sleepy? great?
何が描かれているかをよーく見て、全体に使われている色などからも、想像をふくらませていきます。
大人にとっても絵画を言葉で表すのはとても難しいですが、シンプルな英語を使うことで、
ストレートに表現することができますし、それを思い切って、声に出して表してみるのはとても楽しいです。
最後は空白を作った絵の中に、それぞれ自分の気持ちを描きこんでみました。
みんなgood job!
とってもよくがんばってくれました。どうもありがとうございました!
また今後も、英語のギャラリートークを開催していきたいですね。
大人向けにしても楽しそうかな・・・と考えています。