スタッフブログnakata Labs なかたラボ
親子ワークショップ「すてきな仮面づくり」
更新日:2020年9月21日(月)
あの暑さはどこへやら、急に秋がやってきましたね。
先日開催した親子ワークショップ「すてきな仮面づくり」の様子をお伝えします。
仮面を作るワークショップは近頃は毎年開催していますが
今回は「仮面」と表記して「マスク」と呼んでもらいました。
ここ半年でマスクは随分と身近なものになり、日常的に着けている方も多いのではないでしょうか。
今回のワークショップでは、面白いマスクをつけて非日常を楽しんでもらおうという企画です。
屋外でつけるにはちょっと勇気がいるかな。。。というマスクを身につけると
いつもとは違う自分になれるのではないでしょうか?
写真のような半透明のマスクにコラージュをします
レースペーパーやフェルト、カラーテープなどを使って飾り付けました
丸くカットしたビニールをきゅっと絞ってお花のようにしました。
華やかなマスクになりそうです。
こちらのマスクは様々な素材を使って木や鳥が描かれています
メッシュの素材を鳥の巣に見立てたり、いろんなアイデアが散りばめられています。
動物のマスクも作りました
こちらは猫のマスクでしょうか。
こちらはウサギのマスクです。
耳が立体的でおもしろいですね。
レースペーパーやテープをのびのび貼り付けたマスク。
作るときの楽しさが伝わってきます。
シンプルなデザインですがパーツの形や色使いにセンスが光ります。
手作りの花をたくさん飾って、花束のようなマスクになりました!
親子で猫のマスク!と思いきや、
お母さんのマスクは「オニ」だそうです・・・!
皆さんのアイデアが光る楽しいマスクが完成しました。
このマスクをつけていると楽しく過ごせそうですね。