なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログコンサート

「チェンバロ・ソロと連弾でつづる バッハ家の音楽」無事に終了しました。

更新日:2010年4月25日(日)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. コンサート
  4. 「チェンバロ・ソロと連弾でつづる バッハ家の音楽」無事に終了しました。

2008年2月から定期的にチェンバロコンサートを始めて三年目。

毎回、ヴァイオリン、オーボエ、トランペットなどなど、様々な楽器との共演をしているのですが、

2010年の初回となる今回は、あえて「チェンバロだけ」で、その魅力をストレートにお伝えできるような企画を・・・

というわけで、"「ソロ」と「連弾」でつづるバッハ家の音楽"を開催いたしました。

 

出演はチェンバロ奏者の小田郁枝さんと浅田陽子さんです。



そもそも、一台のチェ ンバロを「連弾」するのは、珍しいことです。

当館のチェンバロは72鍵あり、かなり大きい方ですが、

それでも、ピアノよりとても幅が狭く、ひとつひとつの鍵盤も小さいのです。

難しい演奏となりそうですが、おふたりは息もぴったり。

4つの手が素早く鍵盤の上を行き交い、おどろくほど重厚な音色を響かせてくれました。





 

もちろん、ソロの透き通るような響きも魅力的です。

 

 

 


バロックの一時代を築いた「音楽の父」バッハ。

子だくさんで家族思いの「お父さん」でもあったようです。

家庭的なエピソードを交えつつ、その曲をたっぷりと聴かせていただきました。

 

お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!

 

次回は

6月20日(日)

「マザーグースの世界」二重唱で愉しむイギリス・日本のうた

です!お楽しみに!


 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • フランス料理レストラン
    ・ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • フランス料理レストラン・ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.