なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログnakata Labs  なかたラボ

English Gallery Talk

更新日:2012年8月3日(金)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. nakata Labs  なかたラボ
  4. English Gallery Talk

今日は夏休みの登校日。

毎年、一番のご近所である日比小学校のみなさんが来てくれています。


日比小学校は、英語学習に力を入れている学校でもあり、

今年はアメリカからのALTの先生を招いて、英語でのギャラリートーを開催しました。


 

 

先生が、簡単な英語で質問し、子ども達も手を挙げて、なるべく英語で答えていきます。


絵の中に何が見える?

それは何色?

いくつ描かれている?


簡単な質問をきっかけに、描かれているものを読み解いていきます。

日本語でも英語でも、描かれたものを言葉にするのは、同じように難しくて楽しいです。



後半は、絵合わせのビンゴゲームをしました。

作品のパーツを印刷したシートを片手に、そのパーツが描かれた作品を探します。





様々なイメージが複雑に重なり合う古武家さんの作品。

でも、子ども達はじっくり観察して、ほとんどのパーツを見つけてくれました。



最後のまとめでは、

なぜ、たくさんの目を描いたのか?という質問や、

遠くからだと見えなくても、近づくと見えるものがたくさんある。

描いた人の頭の中にしかないものが描かれている・・・などなど。



とても良い感想を持ってくれて、嬉しかったです。

英語を聞き取ろうと、耳を傾けることで、目もしっかり開いてくれたのかもしれません。

また機会があれば、こうした英語でのトークに取り組んでいきたいです。

日比小学校のみなさん、どうもありがとうございました!

 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.