なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログnakata Labs  なかたラボ

「OPEN STUDIO/ON AIR」 「絵画の水と地図」

更新日:2012年9月5日(水)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. nakata Labs  なかたラボ
  4. 「OPEN STUDIO/ON AIR」 「絵画の水と地図」

 

 

 

「OPEN STUDIO/ON AIR」が終了しました。

複雑に入り組んだ、尾道の斜面地や路地に点在するアトリエ・スタジオを、

期間限定でオープンしてもらい、参加者が自由に巡るというこの企画。

 

 

本当にあっという間の、濃厚な二週間でした。

 


暑さと、複雑さが心配でしたが、思った以上に多くの反響をいただきました。

 


ものが生まれる現場を見ながら、新しい視点で尾道を歩くことで、

ひとつでもふたつでも、何か発見をしていただけたのではないでしょうか。


さて、なかた美術館では、関連企画として

先週末にレクチャーツアー「絵画の水と地図」を開催しました。


画家・批評家の古谷利裕さんをお招きして、

講義、まちあるき、ディスカッションという三部仕立ての長丁場。


第1部では、館内に椅子とホワイトボードを並べての「講義」です。

創作における「表現」という言葉について、「変換」という概念について。

マティスの《赤い部屋》を例にして、色や形の機能や、その構造について学びました。

大学の授業を懐かしく思い出します。



第2部のツアーでは、参加者とともに「OPEN STUDIO/ON AIR」のスタジオを巡ります。

奇跡的に涼しく、尾道の風景を横目に路地を進み、

大学生達のシェアハウス兼アトリエや、クリエイティビティ溢れる酒屋さん、

廃屋を利用した作品などを見てまわりました。


 

 



第3部では、古谷さんの作品を、スライドで紹介していただきながらのディスカッション。

構築的な色や線が印象的です。

尾道に住む若いアーティストたちに、それぞれポートフォリオも紹介してもらいながら、

質疑応答を交えて話しました。



はじめに置く“一筆目”のこと。

それぞれの線の機能と響き合い。

文章を書くときと、絵を描くときの方向について。

分析する「フレーム」のこと。

「絵画」と「行為」の違い・・・等々


絵画と言葉という、相容れないものに同時に思いを馳せながら、

様々な思考を、スープのように煮込んだ夜でした。

終わってみると、21時近くになっていました。



翌「OPEN STUDIO / ON AIR」最後の夜にも、

古谷さんを含めて色々な方に集まっていただき、

丁寧な言葉で、多くの気づきや、刺激をやりとりしてくださったようです。

古谷さんのブログ「偽日記」はこちら→ http://d.hatena.ne.jp/furuyatoshihiro/


このたび、ご参加・ご協力をいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!

古谷さんの尾道での体験と、古谷さんが私達に残した示唆が、

これから新たな展開を見せてくれることを願っています。


 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.