なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログお知らせ

【訃報】 Paul AÏZPIRI ポール・アイズピリ

更新日:2016年1月30日(土)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. お知らせ
  4. 【訃報】 Paul AÏZPIRI ポール・アイズピリ


2016年1月22日、当館のコレクションを代表する画家ポール・アイズピリ氏が、老衰のため逝去しました。

享年96歳でした。

 

アイズピリは1919年パリ生まれ。母親はイタリア人で、父親はバスクの血を引く彫刻家でした。

当初は家具職人となるためブールの象嵌学校に入学しますが、1936年よりパリ国立美術学校(エコール・デ・ボザール)で学び、1943年には初個展を開催。

1945年のパリ解放後に、ベルナール・ビュフェらとともに、青年絵画展(サロン・ド・ジューヌ・パンテュール)の創立会員となりました。



その後、プリ・ナショナル賞受賞、ヴェネツィア・ビエンナーレへの出品、ニューヨーク、東京、ジュネーブなど各国で展覧会を開催するなど、具象画家として名声を高めていきます。

パリのほかに、南仏の港町サントロペにもアトリエを構え、ヴェニスやバスクの風物、家族の肖像などを、鮮やかな色彩と自由なタッチで描きました。

年齢を重ねるにつれ、ますます明るく軽やかになっていったその作品は、多くの人々に愛されています。


 


アイズピリの作品はフランスのパリ市立美術館やルーマン美術館、またベルギーやオランダなど各地の美術館に所蔵されています。

日本においては山形美術館(山形)、ニューオータニ美術館(東京)のほか、ホテル二ューオータニ東京内の壁面に制作した7部作の油彩『カプリ島シリーズ』、ホテルニューオータニ博多のロビーを彩る全長12メートルのフレスコ画『博多の祭り(博多どんたく)』などのコミッションワークもあります。

当館では現在、1点の彫刻と43点の絵画を所蔵しており、ロゴマークもアイズピリ氏に描いていただいたものです。




展覧会を開催する際には描き下ろしのメッセージを送ってくださるなど、常に当館の活動に多大なご理解・ご尽力ををいただいておりました。




※写真は、2013年のパリのアトリエ訪問、および2014年〜2015年の「Paul Aizpiri ポール・アイズピリ展(なかた美術館)」において撮影したものです。


心から哀悼の意を表すとともに、謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.