スタッフブログコンサート
『親子で楽しむおはなしとバレエ』 を開催しました
更新日:2017年8月19日(土)
先月の日曜日、チェンバロミュージアムコンサート『親子で楽しむおはなしとバレエ』を開催しました
当館で定番となっているチェンバロミュージアムコンサートを、
今回は夏休みにあわせて、大人から子どもまで楽しめるよう、
わかりやすいお話を交えたコンサートとして企画しました。
チェンバロは小田郁枝さん、バレエは大古美織さんです。
今から約300年前、宮廷文化が花開いた頃の音楽の歴史について、
スライドを使って紹介しながら音楽とダンスをお届けしました。
民謡の踊りから宮廷のダンスになったおなじみ「アマリリス」、
女王エリザベス一世が好んだ音楽や、太陽王と呼ばれたルイ14世が愛したダンスについて、
イギリスやフランス、ドイツなど様々な国で活躍した作曲家たちについて、などなど
物語を聞いてから演奏されるチェンバロの音色に、当時のイメージがふくらみます。
モーツァルトの「おもちゃのシンフォニー」では、
鳥笛やマラカス、リコーダー、トライアングルなども登場。
にぎやかな音色で雰囲気を盛り上げてくれました。
大古さんの凛とした佇まい、優雅なダンスに大人も子どももうっとり。
まさに暑さを忘れるひとときとなりました。
ご出演いただいた方々、ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
次回のチェンバロミュージアムコンサートは
10月22日(日)
一昨年にも出演いただいた山下雅也さんをお招きして、約90分のプログラムでお届けします。
ヘンデルのヴァイオリン・ソナタや、バッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタなどが、サクソフォン版にアレンジしてチェンバロとともに演奏されます。
聴き応えたっぷりのコンサートになると思います。どうぞお楽しみに!