スタッフブログnakata Labs なかたラボ
親子ワークショップ「夜のミュージアムクルーズ」
更新日:2019年9月6日(金)
夏休みに開催した親子ワークショップ、
「夜のミュージアムクルーズ」の様子をお伝えいたします!
閉館後の美術館を思う存分楽しんでもらおう!というこの企画。
今年は、美術館で宝物探しをしながら作品を鑑賞してもらいました。
まず、子どもチームと大人チームに分かれます。
子どもたちは「宝箱」を作りました。
折り紙やシールを使って箱を飾り付けます。
ちなみに、作ってくれた宝箱を悪者がとりに来て隠してしまう…なんてことはみんな知りません…!
もくもくと制作しています。
その間、お父さんお母さんは作品を鑑賞します。
どんなモチーフが描かれているか、意見を出してもらいました。
実は、鑑賞してもらった作品の裏側には、
宝物の在処をしるした地図を隠していました。
これらの意見が、地図を探すときのヒントになります。
その後悪者が来て、みんなの宝物を隠してしまいました。
(子どもたちが想像以上に怖がってしまったので写真はありません…)
大人チームが考えてくれたヒントをもとに、
地図を隠してある作品を見つけます。
意外と似ている作品もたくさん。
じっくり細部まで鑑賞して、なんとか地図を見つけ出しました。
地図を見ながら宝物を探します!
展示室の中だけではなく、
倉庫、階段、ミュージアムショップなどいろんなところで発見しました。
いつもは入れない美術館の裏側をたくさん覗くことが出来ました!
ちょっと怖かったけど、
作品や美術館に対して、新しい発見をしてくれていたら嬉しいです。
参加者の皆さん、ありがとうございました!