スタッフブログコンサート
ミュージアムコンサート「名曲の花束」を開催しました
更新日:2020年7月1日(水)
6月28日、約半年ぶりのミュージアムコンサートとなる『名曲の花束 フルートとチェンバロで』を開催しました。
フルートの岡野映さんとチェンバロの小田郁枝さんの共演です。
『名曲の花束』と題した通り、〈ゴールドベルク変奏曲 アリア〉、〈歌の翼にのせて〉、〈主よ、人の望みの喜びよ〉など、バロックからロマン派まで名曲ぞろいのプログラムです。
現代のフルートは多くが金属で作られていますが、チェンバロが活躍していたバロック期のフルートは木で作られたシンプルな形で「フルート・トラヴェルソ」と呼ばれています。
今回はトラヴェルソではありませんが、木で作られたフルートと金属のフルートの2つを使い分けながら演奏していただきました。
上が木でできたもの、下が金属でできたものです。ご覧の通り、太さもかなり違っていますね。
金属のフルートは音が華やかで大きく、よく響きます。
木のフルートは、よりやわらかく、やさしい印象の音色でした。(太いぶん息を多く使うので、演奏はとても大変とのこと)
チェンバロも本体は木で、弦は柔らかい真鍮でできているので、木のフルートと相性もぴったりでした。
久しぶりの音楽の時間をお楽しみいただけたでしょうか。
ご来場の皆様、出演のお二人、どうもありがとうございました。
美術館として、みなさんに心休まるひとときをご提供できるよう努めてまいります。
6月24日以降、ご来館の皆様へのお願い は以下の通りです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・発熱や咳など体調不良がある場合は、来館をご遠慮ください。
・館内での咳エチケットや、適宜マスクの着用にご協力ください。
・アルコール消毒液やハンドソープを設置していますので、ご自由にお使いください。
・館内では大きな声での会話を控え、人との距離を保ってご鑑賞ください。
・やむを得ず入館制限を行う場合がございますので、ご了承ください。
・団体鑑賞の受け入れや館内でのイベントについて、対策を施した上で順次再開しています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ご不明な点などあれば、お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
次回のチェンバロミュージアムコンサートは
7/26(日)『歌声で綴る 懐かしの叙情曲』
同じく対策をして開催予定です。詳しくは コンサートのページ をご覧ください。