スタッフブログnakata Labs なかたラボ
ワークショップ「あたたかなオーナメント」を開催しました
更新日:2021年1月7日(木)
新年あけましておめでとうございます!
さて、昨年12月に開催したワークショップの様子をお伝えします。
恒例の羊毛フェルトを使ったオーナメント作りです。
「あたたかなオーナメント」というタイトルと、材料のふわふわとした羊毛にちなんで、
まずは 「あたたかい」 と 「やわらかい」 を展示作品の中から探しました。
あたたかい服、あたたかい気温、
それから、やわらかい鳥の羽、やわらかい光・・・
両方の言葉には様々な意味が含まれていますね。
そしてオーナメント作りの始まり。
フワッフワの羊毛。さわるととても気持ち良いです。
まずは好きな色を選びます。
このように専用の針をチクチク刺して、羊毛を縮れさせていきます。
根気強く針で刺していくと、綺麗なフェルトのボールができていきます。
指を刺さないように慎重に・・・!
いろんな色の羊毛を使って模様をつけました。
キラキラのビーズも貼り付けました。
だんだん華やかになってきましたね!
どんなオーナメントが出来上がったのでしょうか?
ピンクと赤と水色と、可愛らしくて元気になる色使い。
大好きなアイドルを応援するために作ってそうです!
まるでリボンのドレスを着ているようなオーナメントや、
いろんな色のビーズが散りばめられたオーナメントもできました。
サンタクロースのオーナメントも。
真っ赤なリボンもついていて、クリスマスツリーによく合いそうです。
完成したオーナメントを見て、あたたかい気持ちになれました。
お部屋に飾って、寒い冬を楽しんでもらえますように!
参加者の皆さん、ありがとうございました!