なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログnakata Labs  なかたラボ

夏休み子ども絵画教室「ペインターになろう!」

更新日:2021年8月9日(月)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. nakata Labs  なかたラボ
  4. 夏休み子ども絵画教室「ペインターになろう!」

 

開催中の展覧会「Painters+collection2021」では、

国内外のさまざまな画家の作品を見ることができます。

彼らの作品に触れ、描く楽しさを見つけてもらおうを

夏休み子ども絵画教室「ペインターになろう!」を開催しました。

 

第1回目は、ニナ・チュアNina Chua と マイク・カーニーMike Carney  の作品について。

まずは、展覧会を鑑賞し作品に触れていきます。

 

 

絵を描く時は「かお」や「花」など、何かしらのモチーフを思い浮かべながら描くことが多いですが

今回取り上げた作品は、描く行為そのものについて、

そこから自然と生み出される絵画のおもしろさについて教えてくれます。

 

まずは作品の模写。ぐるぐると鉛筆を動かして描きます。

 

 

一つの線が集まって繊細なグレーの色調を作り上げていきます。

 

 

そしていろんな色のペンや色鉛筆を使って、もっともっと描きます。

 

 

ぐるぐるぐるぐる…

 

 

大きいぐるぐる…小さいぐるぐる…

 

 

いろんな色の線の集まり。

一本ずつ色を変えて描くのはとても根気がいる仕事。じっくりと描いていました。

 

 

「ネコとか、描きたいな」とこっそり教えてくれたり、初めは戸惑ったりする子もいましたが、

鮮やかな線が積み重なり、新たな表情が生まれてくると、

それは楽しさへと変わっていったように感じました。

 

最後に小さな額に入れて完成!

 

 

 

 

 

 

壁に飾ると、もっとじっくり鑑賞したくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

意図した模様もあり、偶然できた色の重なりもあり、

見れば見るほど楽しくなる作品ができました!

 

参加者の皆さん、ありがとうございました!

 

 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.