なかた美術館
  • 交通アクセス
  • カレンダー
  • ホーム
  • 来館案内
  • 展覧会
  • イベント
  • コレクション

スタッフブログnakata Labs  なかたラボ

ワークショップ「窓際のオーナメント」を開催しました

更新日:2021年12月19日(日)

  1. ホーム
  2. スタッフのブログ
  3. nakata Labs  なかたラボ
  4. ワークショップ「窓際のオーナメント」を開催しました

 

尾道も急に寒さが厳しくなって初雪も降りました。

先日開催したワークショップ「窓際のオーナメント」の様子をお伝えします。

 

まずは、アルベール・マルケ「サン・ミッシェル河岸からノートルダムを望む」を鑑賞。

マルケはパリの街を一望できるアトリエで制作していました。

絵をじっくり見て「季節」がいつ頃かを推測します。

階段や橋の手すりに雪が積もっています。と、言うことは? 

そう、季節は冬です。

 

 

今回のオーナメント作りは

マルケのアトリエの窓辺に似合いそうな

あたたかみのある羊毛とフェルトを使って作りました。

 

 

リボンやビーズなど、様々な材料を揃えていたので、

作り方を説明している時も、みなさんの「早く作りたい!」という

ワクワクした気持ちが伝わってきました!

 

 

まずはデザインを考えます。

 

 

そして、専用の針を使って羊毛を丸く切り抜いたフェルトに貼り付けていきます。

鋭い針なので、初めは怖がっている子もいましたが、だんだん手慣れてきましたよ。

 

 

チクチクと羊毛を刺していくと…

 

 

 

 

 

こんなふうに模様を描くことができました。

フェルトと羊毛は仲間なので相性が良く(フェルトはアクリル素材が多いですが)

針で刺すとしっかり引っ付きます。

 

 

 

出来上がったものがこちらです!

 

 

クリスマスをイメージしたものもあれば

 

 

好きな模様や生き物をデザインしたものもありました。

 

 

 

 

 

どれも一生懸命作ったのが伝わってくる、あたたかみのあるオーナメントに仕上がりました。

 

参加者の皆さん、ありがとうございました!

 

スタッフのブログ一覧

  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 尾道市美術館
    ネットワーク
  • レストラン
    ロセアン
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • メニュー

  • アクセス
  • カレンダー
  • 展覧会
  • 資料 PDF
  • スタッフのブログ
  • 学校関係の
    ご利用について
  • レストラン・
    ロセアン
  • ホーム
  • 来館案内
    • ご利用案内
    • 交通アクセス
    • カレンダー
    • 施設案内
    • 学校関係のご利用
    • ショップ・レストラン
  • 展覧会
    • 次回の展覧会
    • 過去の展覧会
  • イベント
    • ワークショップ&レクチャー
    • コンサート
    • 教室など
    • 過去のイベント
  • コレクション
    • フランス近代
    • フランス現代
    • 日本近代
    • 日本現代
    • 尾道風景
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
なかた美術館

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL.0848-20-1218

ナカタ・マックコーポレーション

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています

Copyright(C) 2009 Nakata Museum All rights reserved.