スタッフブログ展覧会
NHK「ひろもり」出演!
更新日:2012年6月7日(木)
本日、またまたNHK広島の番組「ひろもり」に呼んでいただきました。
開催中の「Flowers 〜花たちの肖像〜 」のPRです。
着くなり、カメラやブルーバックを、iPhoneで撮りまくり・・・
何回か呼んでいただいているのですが、いやあ、いつ見ても格好いい!
(しかし、テンション上がりすぎて、ブレブレですね。ごめんなさい。)
わーわー!バミってある! 一眼レフ持ってくれば良かったなー!
・・・などど、はしゃぐだけでなくて、ちゃんと仕事もしてますよっ
映像のチェック!
右下のモニタ、花の作品がたくさん映っているのがお判りでしょうか。
時計の下のモニタには高田誠の「尾道風景」が出ています。
作品の、どこをクローズアップするかなど、選ばせていただきました。
そして、打ち合わせ!
台本もあるのですが、やっぱり自然な会話の流れが大切です。
打ち合わせも終わり・・・と、思いきや、
花は 花は 花は咲く・・・♪
と、スタジオにキャスターの皆さんの歌声が。
オープニングで、NHKが東日本大震災の被災地の復興を応援する
テーマソング「花は咲く」の紹介がされるのでした。
皆さん、手にお花を持ってのスタートです。
さらに月イチのコーナー「香りのある暮らし」では、
「クリスタライズド・フラワー」なるものが登場!
食べられる花や、ハーブを、卵白と砂糖で固めたもの。
きれいですねえ。
というわけで、なんと今回は、花・花・花づくしの「ひろもり」だったのです!
さらに・・・
試食!!!までさせていただいて、テンション上がりっぱなしでした。
上に載っているのが、「クリスタライズド・フラワー」です。
かわいい。そして美味しい・・・。 どうもありがとうございました!
さて、肝心のFlowersでは、4つの作品をご紹介しましたよ。
心の中にある花、暮らしの中の花、そして、絵の中の花・・・
ほっとさせたり、元気づけたり、楽しい気持ちにさせてくれて、
やっぱり花はいいものだなあと、改めて思いました。
お世話になった皆様、そしてご覧頂いた方、どうもありがとうございましたー!
さて、早いもので、会期は残り一ヶ月を切った「Flowers」ですが、
まだまだ関連イベント NakataLabs があります!
来週15日(金)には、美術評論家の木島俊介さんをお招きして、
コレクションについての特別講演会を開催します。
木島さんは、西洋美術史の第一人者です。
観覧料のみで、聴いていただけますので、どうぞお気軽にいらしてください。
そして30日(土)には、ギャラリートークならぬ、「ガーデントーク」を開催。
このブログをご覧頂いている皆様はよくご存じの、なかた美術館の庭と裏山。
そこを散策しながら、植物の専門家をお招きして、草花の解説をしていただきます。
(ロセアンのハーブティー付き!)
その他、16日(土)には学芸員のギャラリートーク、
24日(日)にはミュージアムコンサート「初夏の調べ」も開催します。
どうぞお楽しみに!
展覧会のページはこちら
なお、今週の9日(土)は、臨時休館となっていますので、どうぞご注意下さいませ。