スタッフブログ展覧会
佐野ぬい トークショーのお知らせ
更新日:2009年7月12日(日)
チラシが出来上がったので、お知らせします。
アイズピリと佐野さんは共に「ブルー」がキーワードの作家です。
今回のトークショーでは、画家の目から見たアイズピリ作品の魅力を語っていただきます。
もちろん、佐野さんご自身の制作や生き方についてもお聞きしていきます。
プロフィール
1932年 青森県弘前市に生まれる
1955年 女子美術大学芸術学部洋画科卒業、同大学芸術学部助手となる
1969年 美術研修旅行で渡欧、取材のため北アフリカを廻る、新制作協会会員となる
1986年 文化庁優秀作品買上げ、紺綬褒章受章、弘前博物館にて個展開催
1989年 佐野ぬいの世界展(池田20世紀美術館)、杉並区役所新庁舎に壁画制作
1991年 ロンドン・ジャパン・フェスティバル、“A NEW WAVE”展に招待出品
1992年 個展(新宿・杏画廊)、‘95都立大学講堂に緞帳制作
1994年 青森県褒賞文化功労者となる 個展(渋谷・東急文化村ギャラリー)
1995年 東京都ウイメンズ・プラザに壁画制作、画集「佐野ぬい 青の構図」(美術出版社)
1996年 個展(Galerie taménaga パリ) (ギャルリーためなが? 大阪)
2000年 個展(Galerie taménaga パリ) (ギャルリーためなが? 大阪)
2001年 青森県文化賞を受賞、Galerie taménagaパリ30周年記念展に招待出品
2002年 個展(ギャルリーためなが? 大阪)
2003年 損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞
現 在 新制作協会会員 女子美術大学学長
司会は、尾道の方におなじみのアナウンサー・旗手恵美さんにお願いしています。
作品を一人で見るのはもちろん良いですが、誰かの言葉を聞くことで、見え方が広がります。
入館料のみで、どなたでも参加できます。申込みも不要ですので、ぜひお気軽にお越し下さい。