ワークショップ「窓際のオーナメント」を開催しました
更新日:2021年12月19日(日) 【nakata Labs なかたラボ】
尾道も急に寒さが厳しくなって初雪も降りました。
先日開催したワークショップ「窓際のオーナメント」の様子をお伝えします。
まずは、アルベール・マルケ「サン・ミッシェル河岸からノートルダムを望む」を鑑賞。
マルケはパリの街を一望できるアトリエで制作していました。
絵をじっくり見て「季節」がいつ頃かを推測します。
階段や橋の手すりに雪が積もっています。と、言うことは?
そう、季節は冬です。
今回のオーナメント作りは
マルケのアトリエの窓辺に似合いそうな
あたたかみのある羊毛とフェルトを使って作りました。
リボンやビーズなど、様々な材料を揃えていたので、
作り方を説明している時も、みなさんの「早く作りたい!」という
ワクワクした気持ちが伝わってきました!
まずはデザインを考えます。
そして、専用の針を使って羊毛を丸く切り抜いたフェルトに貼り付けていきます。
鋭い針なので、初めは怖がっている子もいましたが、だんだん手慣れてきましたよ。
チクチクと羊毛を刺していくと…
こんなふうに模様を描くことができました。
フェルトと羊毛は仲間なので相性が良く(フェルトはアクリル素材が多いですが)
針で刺すとしっかり引っ付きます。
出来上がったものがこちらです!
クリスマスをイメージしたものもあれば
好きな模様や生き物をデザインしたものもありました。
どれも一生懸命作ったのが伝わってくる、あたたかみのあるオーナメントに仕上がりました。
参加者の皆さん、ありがとうございました!
ワークショップ「旅のサコッシュづくり」を開催しました
更新日:2021年12月18日(土) 【nakata Labs なかたラボ】
先月開催したワークショップ「旅のサコッシュづくり」の様子をお伝えします。
サコッシュとはサイクリングの時に使うななめ掛けのかばんのこと。
お財布や水筒を入れて、旅行や散歩のときにも重宝します。
今回はフェルトやリボンなどを使って、無地のサコッシュに模様を施しました。
フェルトは柔らかくほつれにくいので、小さなお子さんでも簡単に扱うことができます。
色のバリエーションもたくさんあって楽しくなりますね。
たくさん使ったあとは洗濯もできるように
布用のボンドを使って貼り付けました。
難易度の高い刺繍糸でのステッチも上手にできました。
こちらはコツコツ地道な作業。
小さな四角をたくさん切って貼り付けていきます。
さて、何ができるかというと…
ピラミッドでした!
月や星、ラクダもいます。サコッシュの紺色をうまく使って、夜の風景を作りました。
同じ材料を使っていても
アイデア次第で様々なデザインに仕上がりました。
世界の国旗や
月とネコ。
便利なポケットもついています。
いろんな毛糸を使ってボーダーにしたり、
星やハートが散りばめたり。
どれも身につけるのが楽しくなりそうなものばかりです。
作ったサコッシュ を持って、たくさんお散歩してくださいね。
参加者のみなさん、ありがとうございました!
ミュージアムコンサート「旅するチェンバロ〜イタリアをめぐって〜」を開催しました
更新日:2021年10月26日(火) 【コンサート】
10月25日に、ミュージアムコンサート『旅するチェンバロ〜イタリアをめぐって〜』を開催しました。
今回は、小田郁枝さんのチェンバロ演奏に加えて、岡野映さんのフルート演奏と大橋聡恵さんのソプラノ歌唱も行われました。
今回のコンサートはタイトルに「イタリアをめぐって」とあるように、イタリアにゆかりのある作品が中心のプログラムです。
フレスコバルディやヴィヴァルディ、スカルラッティ父子など、イタリア生まれの作曲家の作品をたっぷり楽しむことができました。
小田さんによるレクチャーも間に挟みつつのブログラムでしたが、音楽の歴史や作曲家の生い立ちを紐解き、画像も交えながらわかりやすくお話ししてくださいました。
オペラの楽曲や愛の喜びや苦しみを歌った切ない曲など、さまざまな作品を豊かな歌声で表現する大橋さん。
小田さんのチェンバロと岡野さんのフルートが重なり、まるで本物のオペラを観劇しているような華々しさがありました。
ヴィヴァルディはヴェネツィア出身の作曲家ですが、開催中の展覧会ではヴェネツィアの風景を描いた作品もいくつか展示しています。作曲家が生まれた地の空気を絵画から感じることで、音楽と絵画の共演を味わうような素敵な時間になりました。
パーティションで感染対策も行いながらの、いつもとは少し違うコンサートでしたがたくさんの方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様、出演者のお三方、どうもありがとうございました!
なかた美術館では皆様に心休まるひとときをご提供できるよう努めてまいります。
ご来館の皆様へは以下のことをお願いしております。併せて<ご来館のみなさまへのお願い>もご確認ください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・発熱や咳など体調不良がある場合は、来館をご遠慮ください。
・ご入館の際のアルコール消毒と検温にご協力ください。
・館内での咳エチケットや、適宜マスクの着用にご協力ください。
・アルコール消毒液やハンドソープを設置していますので、ご自由にお使いください。
・館内では大きな声での会話を控え、人との距離を保ってご鑑賞ください。
・やむを得ず入館制限を行う場合がございますので、ご了承ください。
・団体鑑賞の受け入れや館内でのイベントについて、対策を施した上で順次再開しています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
次回のコンサートに関しては詳細が決まり次第、このブログやチラシ等でお知らせします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
音楽鑑賞の場として、所蔵のチェンバロを中心としたバロックコンサートを定期的に開催するほか、ジャズやクラシックなど様々なジャンルの演奏家によるディナー付きコンサートも企画・開催しています。併設するフレンチレストラン「ロセアン」では、ランチ・ティータイムはもちろん、美術館閉館後もゆったりとした空間でライトアップされた庭園を眺めながらの本格的なディナーが楽しめます。